自由に自分らしく生きる方法!スピリチャル編
自由に、自分らしく生きる方法は「こう、生きるべき」の洗脳を解くことです。
恋愛、仕事、人生・・
自分らしく生きたい人へ。
こんにちは。名無き仙人です。
名無き仙人【プロフィール】
【幸せな生き方】ブログ2010年から続いています。感謝。
今回は【本来の自分に戻る方法】スピリチャル編です。

自分らしく生きる方法【思い込み編】
「雑草は価値がない。花は価値がある」
そう感じる理由は、私達、人族のホモサピエンスは、思い込みを、持つことができるからです。


思考を止めて、雑草や花を眺めてください。
すると。
雑草も、花も、ただ、あるがままにあることがわかります。
そこに、「優れているor劣っている」も「良いor悪い」も、ありません。
なぜか?
現実世界それ自体が、ただ、あるがままにあるからです。
言い換えると。
善悪や、優劣含む価値観とは、人間の脳内にのみ、存在している実態のないもの・・思い込みなわけですね。
以下の記事のとおりです。
・図解「価値観とは思い込み」故に善悪は存在しない。ただし法則により悪は滅びる
つまり。
「こう生きるのが、良いことだ」は、全て、個人的な思い込みなわけです。
善悪それ自体が、思い込みだからです。
だからこそ。
「お前も戦争で外国人を殺めてこい!この非国民め」
時代によって、「良いことor悪いこと」が、違うわけですね。
時代によって、人々の思い込みが、違うからです。
そのため。
親含む他人が「こう、生きるべき」と言ってきたら、こう自問してください。
「この人は、どんな思い込みを、持っているだんろう?」
そして。
自分が、自分に対して「こう、生きるべき」と言ってきたら、こう自問してください。
「私は、どんな思い込みを、持っているのだろう?」
★関連★→【図解】思い込みをなくす方法【思い込みに気づく】客観視のやり方
人生に「~すべき」は、存在しません。
義務感も、使命感も、全て、個人的な思い込みです。
★関連★→【図解】生きるモチベーション3つ【①使命感②義務感③楽しむ】生きる目的の話
だからこそ。
思い込みから自由になると、自然と、自由に自分らしく生きることができるようになります。
逆を言えば・・
自分らしく生きられない原因(スピリチャル編)
親や社会から、刷り込まれる「こう、生きるべき」の洗脳が、自分らしく生きられない原因です。
以下の記事のとおりです。
・【実話】人生脚本を書き換えて【運命が変わった】私の体験談。仕事/恋愛編
典型例は、これ。
「お金持ちなら、幸せ」
親や、社会から、そう刷り込まれるせいで・・


★関連★→【勝ち組vs幸せ組】貴方はどっち?【社会的な成功vs人生の成功】違い
「安定して高収入を稼げる職業に就くべき」と、思い込んでしまい、自由に、自分らしく生きられないパターンです。
そして。
スピリチャルが好きな人は、「私の使命は、これなんだ」使命感に縛られるせいで、自由に自分らしく生きられないケースが多いです。
占い師が言う「貴方の使命は、コレです」は、占い師の個人的な思い込みです。

そして、「自分の使命は、コレだ」も、思い込みです。

★使命感★
・使命の見つけ方【貴方の使命は、幸せになることです】自分の使命を知りたい人へ
人生に「~すべき」は、存在しません。
ただ、あるがままにある現実世界において。
生きる意味はないから、苦しむ意味もないため・・
「だったら、幸せに生きれば、良くね?」
その程度の話。
スピリチャル含め、私達は、意味を求めがちですが・・意味は、存在しません。
★生きる意味★→【生きる意味はない】から【幸せに生きる】仙人の人生哲学「人生に意味はない」
正確に言うと。
意味は、人間の脳内、にのみ、存在している実態のないもの・・思い込みであり、錯覚です。

なお、スピリチャル的ですが、宇宙の意図は、存在していて。
それが、法則や原則です。
よって。
善悪は存在しませんが、いわゆる悪を行うと、法則によって自滅することになります。
そして。
【法則のままに自滅することは、悪いこと】という善悪の判断は、人間の脳内でのみ、行われています。
この話は、以下の記事が詳しいです。
・図解「価値観とは思い込み」故に善悪は存在しない。ただし法則により悪は滅びる
まとめると。
「自分らしく生きるんだ」と頑張る必要は、ありません。
洗脳が解かれると。
自然と、自分らしく生きることになっていきます。
自ら洗脳を解いてください。
★洗脳★→図解【洗脳を解く方法】洗脳されている人の特徴【自覚がない】つまり私達です
自分らしく生きることができるようなった体験談
「教師になりなさい」
元中学教師の婆ちゃんから、そう教わって育った私は、社会人1年目。
中学教師になったものの、挫折して、教師は1年で辞めました。
退職後。
自由の身になったのに・・
私は、自由に、自分らしく生きることができませんでした。
上図のように、無意識(潜在意識)に、刷り込まれている人生脚本に、縛られていたからです。
スピリチャル的ですが・・
運命とは、人生脚本のことです。
★人生脚本★→図解「運命とは【人生脚本】」運命はあるのか?運命は変えられるのか?
職業選択の自由含め、なんでも自由が保障されている日本国において。
私は、どんな人生でも、自由に選べるのに・・
結局、無難に、世間体がマシな職場に就職することになりました。
でも。
自分がやりたい仕事、ではないから、勤務時間の全てが、ストレスです。
「はぁ。自分らしく生きたいな」
もっと、自分らしく生きたいけど、思い込みに縛られるせいで、できなくて・・だから。
自分らしく生きている人を見ては、嫉妬心から、こう批判していました。
「私は我慢している。お前も我慢しろ。まともになれ。空気よめ」
そんな当時。
【図解】潜在意識の書き換え【転生仙術】に取り組んだことで。
心境の変化が起きて・・
仕事を辞めて、ボロアパートに引きこもり、ネットビジネスや仙人修行をする日々を生きるようになりました。
そんな、自分らしく生きる私の姿を見て。
周りの人達は、こう批判してきました。
「子供かよ?大人になれよ」
「まともに生きろ。空気よめ」
でも、「こう、生きるべき」の思い込みから、自由になっていた私は、気になりませんでした。
私は、私のために生きる。
貴方は、貴方のために生きる。
私は、他人達の期待「お前も我慢しろ。空気よめ」に、こたえるために、生きているのではない。
★期待★→他人の期待に応えない生き方【仙人道】自分の人生を生きる覚悟の話
【自分の課題】は「私は、どう生きるか?」であり・・
自分らしく生きる私を見て、{他人達が、どう評価するか?}は、【他人の課題】です。
★課題の分離★→【図解】課題の分離のコツ【わかりやすく具体例で】恋愛&夫婦&職場&家族
お陰様で、転生仙術以降、10年以上ずっと。
自由に、自分らしく生きることをさせて頂けています。
別に、私は「自分らしく生きるんだ」と、頑張ったわけでは、ありません。
自ら、洗脳を解いていく作業を行うなかで・・
具体的には、自分の無意識(潜在意識)の思考を客観視する転生仙術の作業を行うなかで・・
★客観視★→【マジ】自分を客観視する方法【メタ認知トレーニングのやり方】
「え?私は、こう思い込んでいたの?」
思い込みから自由になっていくなかで。
自然と、自分らしく生きるようになっただけです。
自分らしく生きたい人へ。
親や、社会から、刷り込まれた「こう生きるべき」の洗脳を、自ら、解いてください。
他人達が望んでくる人生を、立派にこなせる【立派なロボット】を、やめて。
壊れたロボットに、なってください。
言い換えると。
子供に、戻ってください。
そう。
自由に、自分らしく生きていた子供の頃に、戻ってください。
自ら、洗脳を解いていくことで。
すると、子供の頃と同じく。
意識しなくても、自然体で、自分らしく生きることになります。
【他人達が望んでくる人生】を、義務感で生きるのが、もう、嫌になった人へ。
本来の自分に戻りたい人へ。
以下の記事が、おすすめです。
・【図解】潜在意識の書き換え【転生仙術】私の人生が変わった体験談
最後まで、ありがとうございました。
~追記~
「好きに生きるのは、わがままで悪いこと」は、思い込みです。
以下の記事のとおりです。
<名無き仙人>



★関連記事★
・【実例】毒親の洗脳を解く方法【無意識の思い込みに気づく方法】