目次
「幸せになるのが怖い」原因と対処法(スピリチャル編)
幸せになるのが怖い原因と対処法(スピリチャル編)です。
【幸せになることを許可する方法】とは「他人の幸せを願うこと」です。
こんにちは。名無き仙人です。
名無き仙人【プロフィール】2024年
【幸せな生き方】ブログ14年目(累計9130万PV)
SNS総フォロワー5万人
幸せになるのが怖い原因(心理)
幸せになるのが怖い原因は、以下の3つ。
①現状維持バイアス
②他人の幸せを願わないから
③自己肯定感が低いから
現状維持バイアス
人間には、変化を嫌う本能【現状維持バイアス】が備わっています。
ゆえに。
今まで、ずっと不幸だった人は、不幸に慣れているから・・
今さら、幸せになることを、無意識(潜在意識)が、こう、怖れるわけですね。
「変化はリスクだ。今は不幸だけど、別に、生きていけてるから、良いじゃん。変わる方が怖い」
自覚が伴う意識(顕在意識)では「幸せになりたい」と思っていても・・
無意識(潜在意識)では、幸せになる変化を、拒否しているわけですね。
★潜在意識★→【図解】潜在意識とは?顕在意識とは?【潜在意識で人生が変わる】仕組み
たとえ、不幸から幸せになる変化であっても、とにかく変化を嫌い、現状維持を続けようとする本能が、現状維持バイアスです。
現状維持バイアスは、以下の記事が詳しいです。
・変われない原因【現状維持バイアス】克服法!自分を変えたいけど変われない人へ
他人の幸せを願わないから
他人の幸せを願わない人は「幸せになるのが怖い」と、幸せを拒絶することになりがち。
理由としては・・
潜在意識は主語を理解しない
無意識(潜在意識)は、主語を理解しない特徴があります。
そのため。
「あいつは、幸せそうでムカつく。不幸になれば良いのに」
他人の不幸を願っていると・・
自分の潜在意識が「不幸になれ」で、いっぱいになってしまい・・
自分が、幸せになることも、無意識的に恐れてしまうことになります。
この話は、以下の記事が詳しいです。
・【図解】「幸せになること」を許可する方法【潜在意識編】他人の幸せを願う
一貫性を保とうとする心理
「私は我慢している。お前も我慢しろ。空気よめ」
他人に対して、そう言う人は・・
【空気よんで我慢する人生】から、抜け出せません。
一貫性を保とうとする心理が、働くからです。
同じ理屈で、他人に対して「幸せそうでムカつく」と批判していると・・
自分が、幸せになるのが怖くなります。
一貫性を保とうとする心理が、働くからです。
「自分だったら」と考えるため
人間は「自分だったら」と、自分中心に考えます。
ゆえに。
「幸せそうで、ムカつく」と、他人を批判していると。
無意識のうちに、こう思うようになります。
「幸せになったら批判される。だって、私だったら、幸せそうな人を見たらムカついて批判するもん」
その結果・・
上図のように「本当に幸せになってしまうのは怖い」と、幸せを拒絶する深層心理となります。
自己肯定感が低い
上図のように、自己肯定感が低い人も、幸せになることを怖がります。
自己肯定感の高め方については、以下の記事が詳しいです。
・自己肯定感を高める方法【①競争に勝つ②価値観を変える③無敵の人】
また、罪悪感が原因で「自分なんかが、幸せになってはいけない」という心理になっている場合は、以下の記事が、おすすめです。
・【図解】罪悪感を消す方法「罪悪感ばかり感じる苦しい人へ」スピリチャル編
「幸せになるのが怖い」対処法【他人の幸せを願う】
スピリチャル的ですが「幸せになるのが怖い」対処法は、他人の幸せを願うことです。
他人の幸せを願うと、「私も幸せになって良い」と許可を出せるようになります。
その仕組みは・・
潜在意識が幸せを恐れなくなる
潜在意識は、主語を理解しないため。
「今日が、全ての人にとって、幸せな1日になりますように」
他人の幸せを願いながら、生きていると。
潜在意識が「幸せになりますように」で、いっぱいになります。
すると、自分が幸せになることを許可しやすくなります。
以下の記事が詳しいです。
・【図解】「幸せになること」を許可する方法【潜在意識編】他人の幸せを願う
他人の幸せを祝福すると幸せを許可しやすくなる
「結婚するの?(ふん。不幸になれば良いのに)」
他人の幸せを妬むと、一貫性を保とうとする心理から・・
自分が結婚するのが、難しくなってしまいます。
一方で。
「結婚するの?おめでとう」
他人の幸せを祝福すると、一貫性を保とうとする心理から・・
「自分だって、結婚しても良いよね」と思えやすくなります。
人の幸せを喜ぶと自分の幸せも応援してもらえる
他人の幸せを応援すると、無意識(潜在意識)では、こう思うようになります。
「私が幸せになることも、他人達から応援してもらえるハズだ。だって、私だったら、応援するもん」
人間は「自分だったら」と自分中心に考えるため・・
他人の幸せを喜ぶ方が、【自分が幸せになること】に対して、許可を出しやすくなるわけですね。
ポイント
幸せになることを許可する方法→他人の幸せを願うこと
幸せになるのが怖い人へ!他人の幸せを願うコツ
恋愛/結婚、仕事、お金・・
幸せになるのが怖い心理を乗り越えるには、他人の幸せを願うのがコツ。
ただし。
自分軸・・自分独自の【幸せの基準】がないと、他人の幸せを、心からは、願うことができません。
「結婚するの?私なんて、恋人もいないのに・・」
「お金持ちになったの?私は、貧乏で惨め」
他人と、自分とを比較する他人軸で生きていると、他人の幸せを祝福できないですよね。
★自分軸★→【図解】自分軸の作り方【自分独自の「幸せの基準」を作る】私の経験談
★他人軸★→図解【他人軸とは?自分軸とは?】他人軸から自分軸へ(他人軸をやめたい人へ)
私は、潜在意識の書き換え方法【転生仙術】に取り組んだことで。
生き方が、他人軸から、自分軸に変わり・・
【他人の幸せを願うワーク】にも、取り組むなかで。
他人の幸せを願えるようになっていき・・すると。
※【他人の幸せを願うワーク】は、非公開サイト【転生仙術】内に、解説記事や動画があります。
メンタルブック(心のブレーキ)が外れたかのごとく・・
次々と【本当に幸せになれてしまうアイデア】が、わき上がるようになって。
「あぁ。【他人の幸せを願う】って、超重要なんだ」
そう理解するに至りました。
★関連★→【図解】不幸から抜け出して、幸せになった人が【辿るステップ3つ】全体像
ちなみに。
変化が怖い本能【現状維持バイアス】を乗り越えるコツは・・最後の突破は、勢いです。
以下の記事が詳しいです。
・【図解】上手く行きすぎて怖い【対処法2つ】恋愛、人生、仕事
さて、最後まで、ありがとうございました。
感謝しています。
<名無き仙人>
★関連記事★
・図解「幸せになるのが怖い心理」原因と対処法【スピリチャル潜在意識編】
・【図解】幸せになるのが怖い原因【変化を恐れる心理】幸せ恐怖症の克服法
・運がいい人の特徴【善行を積む人が強運な理由】スピリチャル編
・【恋愛/仕事】自分を変える言葉&行動「ビビらず行けよ」スピリチャル潜在意識