職場の同僚【仲良くしろvs仲良くしなくていい】どっち?
「誰とでも、仲良くする人が、偉い人」は、思い込みであり・・
「職場の同僚と仲良くしろ」は、洗脳です。
職場の同僚と、仲良くしたくない人へ。
こんにちは。名無き仙人です。
名無き仙人【プロフィール】2024年
【幸せな生き方】ブログ14年目(累計9130万PV)
SNS総フォロワー5万人
職場の同僚と仲が悪い人へ。
職場の同僚と、仲良くなれない人へ。
今回は【職場の同僚と仲良くしなくて良い理由】です。
「職場の同僚と仲良くしろ」は洗脳の理由
社長からすると、社員の仲が悪いと、離職率が上がるので、会社にとって都合が悪いため・・
飲み会などを開いて、社員同士の仲を深めようとします。
つまり、会社利益のために「同僚と仲良くしろ」と言っているわけです。
社員の幸せのために「同僚と仲良くした方がいい」と、言っているわけでは、ないわけですね。
ポイント
「職場の同僚と仲良くしろ」は洗脳
職場の同僚と仲良くしなくて良い理由
にも関わらず、真面目な人は、洗脳されやすいため、こう悩むことになりがち。
「職場の同僚と仲良くなれない」
以下の記事のとおり。
職場の人間関係とは、お金で繋がる人間関係です。
みんな、自分の利益のために、出勤しています。
自分の利益のためなら、気に食わない人を、いじめ/パワハラ/モラハラで、追い詰めて、退職させることも珍しくありません。
それが、お金で繋がる会社の人間関係です。
ポイント
職場の同僚と仲良くしなくて良い理由→仲良くするために、職場に集まっているわけではないため
にも関わらず。
「誰とでも、仲良くすべきだ」など、間違った人間関係の思い込みをもっている人は・・
職場の同僚と仲良くなれずに、悩むことになりがち。
いいかい?
問題は、職場の同僚と仲良くなれないことには、ないんだ。
問題は、間違った人間関係の思い込みを持っていることなんだ。
君は、いづれにしろ、職場の誰かからは、嫌われる。
君は、いずれにしろ、職場の誰かのことは、嫌いになる。
にも関わらず。
「嫌われてはいけない」
「人を嫌ってはいけない」
そう思い込んでいたら、生きづらい。
以下の関連記事のとおりだ。
★関連★
・嫌われたくない心理【対処法】「人を嫌っていい」自分に許可する
・変な人に絡まれやすい原因【人を嫌ってはいけない】思い込み!スピリチャル編
そして。
職場で、誰からも好かれているように見える人が、偉い人、なわけでも、ない。
以下の記事のとおりです。
・【危険】誰からも好かれる人の特徴【利用される】スピリチャル編
間違った人間関係の思い込みを持っている限り。
一生、ずっと、人間関係で苦労することになります。
「職場の同僚と仲良くしろ」含め、それら洗脳を、自ら、解いてください。
★洗脳★→図解【洗脳を解く方法】洗脳されている人の特徴【自覚がない】つまり私達です
人間関係の思い込みについては、以下の記事が詳しいです。
・【危険】人間関係で疲れる人【特徴的な観念5つ】人間関係に疲れた人へ
職場の同僚と仲良くしたくない人へ
「職場の同僚と、仲良くしないといけない」という思い込みは、生きづらさの原因になります。
職場の同僚と、仲良くしたくないなら、「仲良くしなくていい」と、自分に許可してあげてください。
仲良しに見える職場の人達も、表面的な関係にすぎず・・
実際は。
仕事を辞めたら、2度と、会わなくなる人達ばかりです。
なお、職場の人間関係のストレスや不安を、今すぐ簡単に、解消する方法は以下で。
<名無き仙人>
★関連記事★
・職場で仲間外れする人の心理&末路【サイコパス】スピリチャル編
・【経験談】職場の仲間外れはパワハラ【気にしないコツ】スピリチャル編
・【図解】職場の人間関係に疲れた辞めたい【潜在意識スピリチャル編】